前職は設備関係の仕事で、職人兼現場管理を担当していました。2つの異なる業務を同時にこなすのは結構大変でした。
お客様からはよく人当たりが良さそうと言われます。(笑) 怒れない体質です。
お客様に対して不安感を与えないようにしています。
お客様が分からない事がないように細かく説明をし、工事の事が気になっているお客様も多いので、在宅されている場合は、作業中もお客様を呼んで、途中経過を説明しています。
お客様の立場になって考え、自分がされて嫌なことは絶対にしません。
7:30 |
出勤その日行く現場で使う建材の積み込みをします。 |
---|---|
8:30 |
朝礼・出発朝礼後、資料等の再確認をし、現場へ向かいます。 |
9:00 |
お客様訪問・取付作業・メンテナンス作業工事前にお客様との打合せを細かくします。作業をし、終わったら引渡し説明・商品説明・保証書の説明・集金等の業務をこなしています。現場の状況によってはお昼に一度事務所に戻り、事務処理や書類作成等を行います。 |
17:00 |
帰社その日の書類を整理した後、発注業務や工程組み、お客様への事前連絡、業者との打合せ等を行います。 |
19:00 |
本日の業務終了次の日の準備をし、上長に業務日報を提出して退社。 |
建築業の経験があってもなくても、最初は誰もが分からない事ばかりなので、臆病にならないで欲しいと思います。
未経験の方でも、初めての業界に少しでも興味があれば、入って一から勉強して知識を身に着けていって欲しいと思います。
分からない事は何でも教えるので、怖がらないで入ってきて欲しいです!